サイバーセキュリティの世界で最も警戒すべき脅威の一つが「ゼロデイ攻撃」です。この攻撃は、その名前が示すとおり、脆弱性が発見されてから対策が講じられるまでの「ゼロ日」の間に行われる攻撃を指します。本稿では、ゼロデイ攻撃の概要、特徴、リスク、そして企業が取るべき対策について詳しく解説します。

ゼロデイ攻撃とは

ゼロデイ攻撃とは、ソフトウェアやシステムの脆弱性が発見されてから、その修正プログラム(パッチ)が提供されるまでの期間に行われるサイバー攻撃のことです。通常、脆弱性が発見されると、開発元は修正プログラムを作成し、ユーザーに提供します。しかし、ゼロデイ攻撃では、この修正プログラムが提供される前に攻撃が行われるため、被害を防ぐことが非常に困難となります。

ゼロデイ攻撃の名称は、脆弱性が公開されてから対策が講じられるまでの日数が「0日」であることに由来しています。つまり、ユーザーや管理者が対策を講じる時間的余裕がまったくない状態で攻撃が行われるのです。

ゼロデイ攻撃の特徴

ゼロデイ攻撃には、以下のような特徴があります。

  1. 未知の脆弱性の悪用
    攻撃者は、まだ一般に知られていない脆弱性を利用します
  2. 高い成功率
    対策が存在しないため、攻撃の成功率が非常に高くなります
  3. 検出の困難さ
    既知の攻撃パターンに基づくセキュリティ対策では検出が難しいです
  4. 迅速な攻撃
    脆弱性が発見されてから短時間で攻撃が行われます
  5. 高度な技術
    ゼロデイ脆弱性の発見には高度な技術と知識が必要です

ゼロデイ攻撃のリスクと影響

ゼロデイ攻撃は、企業や組織に深刻な被害をもたらす可能性があります。
主なリスクには以下のようなものがあります。

  1. 情報漏洩
    機密データや個人情報が外部に流出する可能性があります
  2. システム障害
    重要なシステムが停止し、業務に支障をきたす恐れがあります。
  3. マルウェア感染
    ランサムウェアなどの悪意のあるソフトウェアに感染する可能性があります
  1. 金銭的損失
    直接的な被害や復旧コスト、さらには信用失墜による間接的な損失が発生する可能性があります。
  2. 法的責任
    個人情報保護法違反などの法的問題に発展する可能性があります。

ゼロデイ攻撃の事例

ゼロデイ攻撃の具体的な事例としては、以下のようなものが挙げられます。

Microsoft Exchange Server攻撃(2021年)

2021年初頭、Microsoft Exchange Serverのゼロデイ脆弱性を悪用した大規模なサイバー攻撃が発生しました。この攻撃は、HAFNIUMと呼ばれる中国政府支援のハッカーグループによって主導され、世界中の企業や政府機関に深刻な影響を与えました。
Microsoft公式ブログ:https://www.microsoft.com/en-us/security/blog/2021/03/02/hafnium-targeting-exchange-servers/

SolarWinds攻撃(2020年)

2020年末に発覚したSolarWinds攻撃は、IT管理ソフトウェア「Orion」の更新プログラムにマルウェアが仕込まれたことによるサプライチェーン攻撃でした。この攻撃により、米国政府機関や多くの民間企業が影響を受けました。

SolarWindsの声明(2020年12月14日)

「SolarWindsは、SUPERNOVAマルウェアに関連する脆弱性に対処するため、2020年12月14日と15日にセキュリティアップデートをリリースしました。これらのアップデートは、Orionプラットフォーム製品の特定のバージョンが攻撃に利用されるのを防ぐためのセキュリティ強化を含んでいます。」
https://investors.solarwinds.com/news/news-details/2020/SolarWinds-Releases-Updates-to-Address-Vulnerability-Related-to-SUPERNOVA-Malware/default.aspx

米国司法省の声明(2020年12月24日)

「2020年12月24日、米国司法省の最高情報責任者(CIO)は、以前は知られていなかった悪意のある活動を発見しました。司法省は、この攻撃の影響を受けたことを認め、調査と対応を進めています。」
https://www.justice.gov/opa/pr/department-justice-statement-solarwinds-update

これらの事例は、ゼロデイ攻撃が企業や組織に与える影響の大きさを示しています。

ゼロデイ攻撃への対策

ゼロデイ攻撃は完全に防ぐことは難しいですが、以下のような対策を講じることで、
リスクを軽減することができます。

  1. 多層防御の実施
    単一の対策に頼らず、複数のセキュリティ対策を組み合わせて実施します
  2. 脆弱性管理の徹底
    定期的にシステムやソフトウェアの脆弱性をチェックし、修正プログラムを迅速に適用します
  3. エンドポイント保護の強化
    高度なエンドポイント保護ソリューションを導入し、未知の脅威を検出・ブロックします
  4. ネットワークセグメンテーション
    ネットワークを適切に分割し、攻撃の影響範囲を限定します
  5. 行動分析ベースの検知
    通常とは異なる不審な挙動を検知するシステムを導入します
  6. 定期的なバックアップ
    重要なデータを定期的にバックアップし、攻撃を受けた場合の復旧に備えます
  7. セキュリティ意識の向上
    従業員に対してセキュリティ教育を実施し、人的要因によるリスクを軽減します
  8. インシデント対応計画の策定
    ゼロデイ攻撃を受けた場合の対応手順を事前に準備します

まとめ

ゼロデイ攻撃は、現代のサイバーセキュリティにおいて最も危険な脅威の一つです。その特性上、完全に防ぐことは困難ですが、適切な対策を講じることで、リスクを大幅に軽減することができます。

企業や組織は、ゼロデイ攻撃の脅威を常に意識し、最新のセキュリティ情報を収集するとともに、多層的な防御策を実装することが重要です。また、攻撃を受けた場合の迅速な対応と被害の最小化のため、インシデント対応計画を事前に策定し、定期的に訓練を行うことも欠かせません。

サイバー攻撃の手法は日々進化しており、ゼロデイ攻撃もその例外ではありません。セキュリティ対策は一度実施すれば終わりではなく、継続的な改善と更新が必要です。組織全体でセキュリティ意識を高め、最新の脅威に対応できる体制を整えることが、ゼロデイ攻撃をはじめとするサイバー脅威から組織を守る鍵となるでしょう。